【初心者でも意外とカンタン!】素人が白子ポン酢を作ってみた

2.自作料理

今回は白子ポン酢を初めて自分で作ってみたのでご紹介。

家でおつまみを作る際、その日の買い物で気になった食材を使って作るのが好きなんですよね。
食べたいもの、よりも気になったもの(食材)が優先(笑)

なので、後先考えずに食材を買って、後からレシピを探すってことが多々あります。
今回のタラの白子も漏れなくそのパターン。

まあ、このご時世、だいたいの食材の使い方は調べれば山ほど出てきますので、ほぼ無問題。

早速ググるとほ~ら、白子も処理の仕方がちゃんと出てきます(笑)
(まあ、ややマニアック寄りの食材なので、やや情報は少な目でしたが(^^; )
文明の利器に感謝。

さて、いろいろ方法が出てきましたが、いずれもカンタンそう!
早速、実際に調理してみました。

白子ポン酢を作ってみる!

こちらが買ってきたタラの白子。

私は全く大丈夫ですが、ちょっと見た目が・・・って人もいますよね(^^;
まあ、加熱すればだいぶ見た目のアレな感じも抑えられますので、ちょいとガマンを。

まずはボウルに水を入れて、その中で白子を洗っていきます。

なんか柔らかくて不安になりますが、躊躇せず水に投入してOK!
丁寧に、傷つけないように、そっと洗っていき・・・
何度か水も替えながら、全体のヌメりが無くなったら水から上げます。

引き続き見た目がちょっとアレですが(笑)上の画像の中心部のような赤くて太い筋がいくつもありますので、コイツを取っていきます。
キッチンばさみを使うとラクですね。

筋を切り終わったら、そのままキッチンバサミで手ごろな大きさにカット。
ひと口大より気持ち少し大きめに切っておくと、茹でた後にちょうどいい感じの大きさになります。

白子を切り終わったら茹でていきます。

お湯を沸かし、沸騰する少し手前で塩を小さじ1程度投入し、白子も入れて茹でます。

短く1分程度茹でたらお湯から取り出し、冷水で冷やします。

すっ飛ばしちゃいましたが、事前に氷もいれて冷水作っておくと良いかと。
冷水にさらした後は、水をきって、キッチンペーパーでくるんで冷蔵庫に少し置いておきましょう。

あとは冷蔵庫で良く冷やし、薬味も乗せたら完成です!

自作の白子ポン酢を実食!

完成した白子ポン酢はこちら!
(あ、ポン酢はまだかけてない(笑))

お~我ながらそれっぽくキレイに!(笑)

ちなみにもみじおろしは、おろした大根を絞って粉唐辛子を混ぜて自作。
他がシンプルな分、ここだけ無駄にこだわってみました(笑)

それでは早速ビールを片手に、ポン酢もかけていただきます!

・・・これは僭越ながら・・・お店で出てくるヤツやん!

自画自賛するくらい、店で食べる白子ポン酢そのまま!
ポン酢と薬味との相性が当たり前のように抜群で、ビールが止まりません。

むしろ日本酒だったか!(^^;

そんなごくわずかな後悔はあったものの、箸もビールも止まらず、大変美味しくいただけちゃいました♪

思ったより簡単で、手間も大してかからなかったので、これはまた作っちゃう予感。
本当にカンタンで、ネギもキッチンバサミで切っちゃえば包丁いらず!
料理初心者にもおススメなレシピです!

タラの白子も、旬の今ならお手頃価格なので、近々また作ろうかな♪
満足度は★6つ!

ごちそうさまでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました